2010.10.3
Rocca Card Blockの平面積み木パターンでお世話になった静岡の子供の本&おもちゃのお店、「百町森」にカッキーが訪問したところ、ブログにアップしていただきました〜。
http://www.hyakuchomori.co.jp/blog2/2010/10/post-291.html
Roccaの通信販売もスタート。
すごく丁寧で分かりやすいRoccaとRocca Card Blockの紹介ページを作っていただいています。
http://www.hyakuchomori.co.jp/toy/p/TENRC001.html
http://www.hyakuchomori.co.jp/toy/p/TENRC002.html
お店にはこだわりのセレクトのボードゲームやカードゲーム、木のおもちゃが並びます。
近くの方も遠くの方も、ぜひ足を運んでみてください。
2010.5.4
静岡に「百町森」という、こどもの本とおもちゃのお店があります。
http://www.hyakuchomori.co.jp/
1979年創業。30年以上にわたり、ヨーロッパの木のおもちゃやゲーム、絵本などをあつかってきたお店です。
アレックス・ランドルフという人と、彼のゲームを、日本でいちばんきちんと紹介してくれているのは、きっとこのお店です。
訪れた日も、彼のゲームをずらりと並べる「アレックス・ランドルフ展」を開催中で、5月5日には「ガイスター大会」が開かれるとのことでした。
写真は、お店のスタッフである相沢康夫さんが作った、大会の優勝者に送られる
「ガイスタートロフィー」。うわぁ、いいなぁ・・・。
さて、相沢さんは、おもちゃデザイナー、積み木デザイナーでもあり、スイスのネフ社やドイツのジーナ社などから相沢さんデザインの積み木が出ていたりします。
すばらしいなぁ・・・と思うのは、
美術館やセレクトショップにおしゃれに飾られて、遊ぶものではなくインテリアとして紹介されがちなヨーロッパの積み木を、「おもちゃ」としてちゃんと紹介して広めているところ。
この日も、大勢の子供たちを前にしての積み木ショーを開催。
大人もわくわくする、遊び方や技を披露されていました。
今回はRoccaだけでなく、Roccaの新ヴァージョン「Rocca Card Blocks」の試作品をもってお店にうかがい、相沢さん&佐々木隆行さんといっしょに遊びました。これからいっしょに楽しいことを広げていけそうです。
さて、静岡ですが、5月1日にオープンした静岡市美術館のCIをカッキーが手がけています。
いい形で仲間の輪が広がっていきそうです。