2013.8.20
今月8月4日の日曜日、ついにロードアートのリベンジに成功しました!
といっても、天気が良かったという話なんですが
青空のもと巨大ロッカレイルを、子供たちと一緒に札幌の交差点に並べました!
それから、じゃんけんで8人組をつくり、手作り電車で電車ごっこ!
脱線しないように気をつけてねー!
上から見るとこんな感じ
雲もゆらゆら動いてます
トゥルーリさんはピアニカ
ロッカレイルのイラストレーター
植田真さんはギターで盛り上げてくれました!
ニトロクンのパーカッションに、ワビさんのベース!
4人の音楽とともに映像作品を絶賛作成中なので、楽しみにしててくださいねー
出来上がったら報告しまーす
暑い中一緒にがんばってくれたみんな
ありがとうございましたー!
2012.9.19
ちょっと間があいてしまいましたが
9月1日に札幌ユビキタス協創広場 U-calaで
「まほうの時計台」の上映会が開催されましたー!
超満員のなかモニター3面を使った映像がワイドに展開!
まずは大塚さんとトゥルーリさんの「うみのあわ」
おもしろいねー
そして「まほうの時計台」も!
上映にあわせてライブもスタート
ニトロクンの軽快なパーカッションに、ワビさんの円熟のシブいベース
そして、自由奔放なフレンチさん
スイッチが入ると誰も止められません!
ギターを持って階段を上がるのはいいけど、上がりすぎてみんなに見えてませんよー(笑)
子供たちに意味もなくロック魂を注入してました
たくさんの人が集まっていただきありがとうございました
また札幌でイベントをするときはまた来てくださいね
ペコリ
2011.10.18
Rocca展、無事終了しました。
ご来場いただいたみなさん、すばらしい映像を作ってくれたシカクの大久保兄弟、
核になる絵を描いてくださったイラストレーターの祖田雅弘さん、
不思議でリリカルな音楽をくれたニトロクンとフレンチ・コンデンサー、
そして、会場とパーティーをきりもりしていただいた笹生さんとGMOのみなさま、ほんとうにありがとうございました!
Rocca展で公開した映像、せっかくなので、順次、YouTubeに紹介していきます。
映像を作ってくれた大久保兄弟のシカクのサイトはこちら
イラストレーターの祖田雅弘さんのサイトはここ。
そして、French Condenserとのコラボレーションで、今回ボーカル&パーカッションを演奏してくれたニトロクン。
NITORONのファーストアルバム「YOU ARE WELCOME」が発売!
そして全国ツアー開始です。